皆様、おはようございます‼
副男です‼
【本日の注目銘柄】
目次
<2656> ベクター
10時25分現在で➖4.68%の下落
【好材料内容は?】
iOSとAndroid端末向けのドラマチックRPG『アビストライブ』のティザーサイトを公開したと発表し、更に正式サービスの事前登録の開始も近日予定していると発表しました
。
これにより前日は➕17.76%でストップ高を記録しています。
スポンサーリンク
【どんな会社?】
ソフトバングループの一員で、オンラインゲームが主力です。
【過去にはこんな発表も】
スマートフォン向け恋愛ミリタリーRPG『侵攻のオトメギアス』の事前登録を開始したと発表しました。
新作のプラウザゲーム『アステリアの伝説』のオープンβテストの事前登録を開始と発表しました。
【本日ここまでの株価の推移は?】
本日は現在10時25分現在の株価は前日比➖4.68%と大きく反落。
寄り付きから前日終値663円に対して665円と続伸で始まり、すぐに675円と上昇ムードで始まるも、勢いは続かず株価は一気にそこから下落し、現在の形となっています。
【チャートで見た株価の流れは?】
チャートで見てみると半年前までは400円台だった株価は6月頭には一時1000円を越えるところまで上昇しました。
しかし株価はそこから緩やかに下落を開始して、急騰直前は500円台にまで下落していました。
今回の急騰が上昇へのきっかけになればいいですね‼
そして過去10年間のチャートの推移を見てみると2010年には一時2000円を越える時期もありました‼
ただやはり上昇は長く続かなく、すぐに下落する形になるとその後も何度か1000円近く、1000円を越える時期もあったのですが、2000円を越えるところまでは至っていません。
【業績からみた株価の関連性は?】
業績を見てみると過去10年間で2012年を境に業績が悪化するとそこからずるずると悪くなり、営業利益と純利益は現在まで赤字経営が続くなど厳しい戦いが続いていますね(^_^;)
スポンサーリンク
【様々な指標から見た結果は?】
前日の終値時点での14日RSIは82.5%とかなりの高水準。
下落していたとはいえ、ここ何日間はもみあいの時期が続いていたので、その辺と昨日の急騰がこの数字に繋がっているみたいです。
25日移動平均線との乖離率は➕17.26%とこちらはかなりの高水準。
好材料ありきの急騰なので落ち着くまでは乖離の大きさはあまり気にしなくてもいいかなと思います。
サイコロジカルは66.7%とこちらもやや高め。
上にも書いたようにもみあいが続いていたのでこの数字になったのですね。
日足で見た移動平均線は
5日平均線が上向き
25日平均線が上向き
75日平均線が下向き
現在の株価は一番上にある75日平均線の上にあります。
75日平均線はまだ下落していた頃の株価も計算に入れているので、そのあとのもみ合いと昨日の急騰の反映はもう少しあとになるかもしれませんね(^_^;)
【この銘柄の優待は?】
ベクターには株主優待制度はありません。
【まとめ】
今回は『アビストライブ』のティザーサイトの公開と言うような発表がありましたが、直近の目標としては長井目で見た下落基調の波を立ちきり、年初来高値の1030円を目指す動きになるかと思います。
ティザーサイトを公開すると言うことは今回配信する『アビストライブ』は相当期待できるかも知れませんね‼
そう思った投資家が今後の業績への期待で昨日の急騰に至ったと思いますので、また近日に事前登録が始まった時や、事前登録者数が大台にのった時などの随所で株価が急騰する場面も見られると思います‼
この『アビストライブ』をきっかけに株価をどんどんリバウンドさせて欲しいですね‼
またお昼に更新させて頂きます‼
それではまたー(^-^)/
スポンサーリンク
【関連リンク】
・今回紹介した【ベクター】についての過去のニュース、記事はこちらに記載しています。
スマートフォン向け恋愛ミリタリーRPG『侵攻のオトメギアス』の事前登録を開始したと発表しました。
新作のプラウザゲーム『アステリアの伝説』のオープンβテストの事前登録を開始と発表しました。
↑↑↑↑↑↑
ポチお願いします‼
【お問い合わせフォーム】
なお、副男ブログでは相互リンクも受付中‼
相互リンク、ご要望、ご希望、お叱りの言葉など何でもお気軽にご連絡下さい‼