皆様、こんにちは‼
副男です‼
今回は5日に大きく急騰した
【3660 アイスタイル】
がどんな理由で株価が上昇したのか、更にチャートや業績、テクニカル指標などを用いて今後の私的な予想をたてたいと思っています‼
スポンサーリンク
【本日の注目銘柄】
目次
【<3660> アイスタイル】
6日終値1402円
【好材料内容は?】
2018年6月期第二四半期の決算を発表し、売上高は138億5100万円で前年同期比64.4%増益、営業利益が12億1300万円で前年同期比65.9%増益、純利益は6億9900万円で前年同期比47.3%だったと発表しました。
この事が好感され、5日にはストップ高を記録しています‼
【どんな会社?】
20~30台女性向け美容関連情報サイト『@cosme』を展開しており、広告販売が軸となっています。
【チャートで見た株価の流れは?】
『半年間のチャート』
半年間のチャートで見てみると
半年前に一度600円台前半にまで株価を落としてしまいますが、そこから株価は大きく反発しており、右肩上がりで推移。
半年間で倍以上に株価を伸ばしています‼
『10年間のチャート』
そして過去10年間のチャートの推移を見てみると
2012年に上場を開始したときの株価は100円台だったのですが2015年から株価が一気に上昇し、その年の終わりには1240円の高値をつけます。
その後は何度か1240円を越えようとする動きもありましたが叶わずもみ合いが続いていたのですが、今回の急騰で1300円を超えて上場来高値更新となっています‼
スポンサーリンク
【直近の業績と今期のここまでの業績は?】
業績を見てみると直近数年間は売上高はしっかりと右肩上がりで推移しており、営業利益と純利益は2016年に大幅な増益で着地した影響で前期2017年はやや業績を落としています。
今期18年月期の通期の業績予想は
売上高 266億円
(前年同期比40.8%増益)
営業利益 20億円
(前年同期比36.5%増益)
純利益 11億5000万円
(前年同期比6.9%増益)
に対して上にも書きましたが今期2018年6月期第2四半期まで発表しており
売上高 138億5100万円
(前年同期比64.4%増益)
営業利益 12億1300万円
(前年同期比65.9%増益)
純利益 6億9900万円
(前年同期比47.3%増益)
と進捗率はかなりよく、通期の業績達成もかなり可能性が高くなっています。
【様々な指標から見た結果は?】
本日の終値時点の指標の数字を記載していきます。
『RSI』
RSI……83.0%
かなりの高水準ですね。
元々右肩上がりで推移していたので全体的には高めの水準だったのですが、今回の急騰で更に数字が上がりましたね‼
『移動平均線乖離率』
25日平均線乖離率……➕29.6%
こちらはとんでもない数字になっていますが、ストップ高を記録しているので仕方ないですね。
株価が落ち着いた頃にこの数字を意識した動きになりそうです。
『サイコロジカル』
サイコロジカル……75.0%
こちらもやはり高水準。
上にも書きましたが元々しっかり右肩上がりでの推移だったために株価が上昇する日が多かったのが背景としてあります。
『移動平均線』
日足で見た移動平均線は
5日平均線が【上向き】
25日平均線が【上向き】
75日平均線が【上向き】
文句のなしの上昇トレンドですね‼
数ヵ月前からこの推移が続いていたので急騰がなくても上昇トレンドでしたが、今回の急騰で上の数字が相当高いものになってきたので目先の下落には注意してください‼
【まとめ】
今回は第二四半期決算が大幅な増益での着地と言うような発表がありましたが、直近の目標としては【年初来高値を更新しているのでどんどん上】を目指す動きになるかと思います。
今回の大幅な増益着地の背景には美容系ポータルサイト『@cosme』を基盤とするOn Platform事業において、ブランディング広告やバナー広告、ブランドファンクラブなどの既存サービスが堅調に成長していることなどが挙げられます。
なお、通期の業績予想は据え置きましたが、このままいけばしっかり達成するとの見方が広がっています。
更にこの発表を受けてSMBC日興證券が目標株価を890円から1060円に引き上げていることも合わせて発表し、好感されています。
決算がよかったこともさることながら証券会社が目標株価を引き上げたことによって、今後への期待も強固になったことは言うまでもないですね‼
本日2月6日にはアメリカ株が暴落した影響で日経平均が1000円以上下がる大暴落となりましたが、その中でも前日比➕を維持するなど非常に力強さが目立ったので、それだけ投資家の期待も高いとも言えるでしょう。
通期の業績の上方修正などがあればなおいいですね‼
株価に目を向けてみるとここ数年は越えることができなかったもみ合いの壁を今回の急騰で一気に更新し上場来高値を更新しているので青天井で上値は更に軽くなっていると思われますが、移動平均線との乖離率を意識した目先の調整にだけはしっかりと頭にいれておいてください‼
ただどこかで起こるであろう調整が終われば株価はまだまだ上昇の余地はあるので、短期的にも長期的にも買いでいいと予想します‼
本決算までにどこまで業績を伸ばせるか今から楽しみですね‼
以上で注目銘柄の考察を終わります‼
それではまたー\(^_^)/
【関連リンク】
こちらに過去に紹介した注目銘柄をまとめておきました!
見たかった銘柄がみつかるかも!
スポンサーリンク
↑↑↑↑↑↑
ポチお願いします‼
他の方のブログもここから見れます‼