皆様、こんばんは❗
副男です‼
【スイングトレードの期間と検証内容】
今回は8月3日~8月10日のスイングトレード結果を発表させて頂きます‼
期間中の検証内容は
『前日比➕10%以上あがった銘柄』
と言うことで8月3日にデイトレ検証結果を報告させていただいた銘柄が、そのまま8月10日になってどう株価が変化するのか‼
それぞれの銘柄のデイトレ検証した8月3日の前日。
つまり8月2日の終値(下の表では【基準値株価】)から最高でどれだけ得したか、どれだけ損したか、最終日の終値に対してどれだけ損益があったかをまとめてみました‼
【8月3日~8月10日分スイングトレード結果】
【8月2日 日経平均終値 20080円
8月10日 日経平均終値 19729円】
8029 ルック
デイトレ結果 【⭕】
基準値株価 302円
最終日終値 363円
週最高高値 439円
週最低安値 297円
スイング結果 【⭕】
7214 GMB
デイトレ結果 【❌】
基準値株価 1393円
最終日終値 1358円
週最高高値 1394円
週最低安値 1345円
スイング結果 【❌】
4282 EPSホールディングス
デイトレ結果 【❌】
基準値株価 2038円
最終日終値 2088円
週最高高値 2141円
週最低安値 2027円
スイング結果 【⭕】
6171 土木管理総合試験所
デイトレ結果 【❌】
基準値株価 1740円
最終日終値 1640円
週最高高値 1740円
週最低安値 1602円
スイング結果 【❌】
5729 日本精鉱
デイトレ結果 【❌】
基準値株価 543円
最終日終値 500円
週最高高値 580円
週最低安値 500円
スイング結果 【❌】
3775 ガイアックス
デイトレ結果 【❌】
基準値株価 713円
最終日終値 660円
週最高高値 705円
週最低安値 641円
スイング結果 【❌】
3825 リミックスポイント
デイトレ結果 【❌】
基準値株価 1219円
最終日終値 1158円
週最高高値 1252円
週最低安値 1051円
スイング結果 【❌】
4563 アンジェス
デイトレ結果 【❌】
基準値株価 683円
最終日終値 583円
週最高高値 692円
週最低安値 529円
スイング結果 【❌】
4182 三菱ガス化学
デイトレ結果 【⭕】
基準値株価 2734円
最終日終値 2732円
週最高高値 2870円
週最低安値 2718円
スイング結果 【❌】
2579 コカ・コーラボトラーズジャパン
デイトレ結果 【❌】
基準値株価 3670円
最終日終値 3495円
週最高高値 3700円
週最低安値 3435円
スイング結果 【❌】
本日の成績 2勝 8敗
通算の成績 17勝 23 敗
と言う最終結果になりました‼
【スイングトレードの結果の考察と感想】
期間中の日経平均は1週間で➖351円でスイングトレード検証結果は10銘柄中2銘柄が基準値株価を上回りました。
1週間で➖351円日経平均が下がったこともありますが、元々この10銘柄はデイトレでも2勝8敗と元気がなかった10銘柄です。
やはりどのスイングトレード検証でも言えることなのですが、
デイトレで成績がよかったならスイングでもいいですし
逆にデイトレで成績が悪かったらスイングはやはり厳しい
と言うのをやってて感じました。
計算しましたが月曜日からのスイングトレード検証報告で今まで丁度40銘柄報告してきましたが、40銘柄中27銘柄がデイトレ結果と同じ結果だったのです‼
70%近い数字を叩き出してるんですね‼
なのでもしデイトレを決行してる投資家の皆様は、もしデイトレで勝てたならそのまましばらく持ってたら利益が増やせる可能性もあるということです‼
そして既に100以上もの銘柄のスイングトレードをやっているにも関わらず、こんなことに今更気付く私(笑)
書いてて『遅ッ( ;`Д´)』と思ってしまいました(笑)
お見苦しい所をお見せしましたm(_ _)m
さ、気を取り直して今回のスイングトレード検証で気になったのはやはり8029のルックでしょう‼
10日に➖52円と実に12%以上下落したんですが、それでも基準値株価302円に比べるとまだまだ363円と大儲け(#^.^#)
最高高値は実に432円と基準値株価から40%近い数字を一時叩き出しています‼
検証時の好材料の内容としては
<8029> ルック
『昨日1日の取引終了後に17年12月期第2四半期(1~6月)の連結業績予想を発表し、売上高を従来の205億円から210億円(前年同期比1.2%増益)に、営業損益は0円から6億円の黒字(前年同期比は7800万円の赤字)にそれぞれ上方修正しました。』
業績予想の上方修正ですが、注目すべきは営業損益ですね‼
前年同期比は7800万円の赤字だったので、本来の予想はその赤字を無くすことだったのですが、ここにきて6億円の黒字予想。
営業損益の見事な回復を見せようとしてるところが投資家の評価に繋がってる訳ですね‼
こう言う回復傾向にある銘柄はこれからの成長にも期待したくなりますよね(#^.^#)
皆様もひとえに決算発表を見るのではなくて、
前年と比べてどうか
今後の業績に期待できるか
など、色々吟味して投資する企業を決めるといいですね🎵
以上でスイングトレードの検証報告終了です‼
また次の更新では4日~10日のスイングトレード検証報告させて頂きます❗
それではまたー(^-^)/
【関連リンク】
こちらに過去のスイングトレード検証報告一覧のリンクを貼らせて頂きます‼
興味のあるかたは是非とも見てやってください‼
スポンサーリンク
スポンサーリンク