皆様、こんにちは‼
副男です‼
今回は17日に大きく急騰した
【3843 フリービット】
がどんな理由で株価が上昇した理由、更にチャートや業績、テクニカル指標などを用いて今後の私的な予想をたてたいと思っています‼
スポンサーリンク
【本日の注目銘柄】
目次
【<3843> フリービット】
18日終値1302円
【好材料内容は?】
2020年4月期の通気の業績予想を発表し、売上高は570億円で前年同期比13.2%増益、営業利益は40億円で前年同期比34.2%増益、純利益は10億円で前年同期比258.0%増益を見込んでいると発表しました。
この事が好感されて16日には大きく株価を上昇させています。
【どんな会社?】
ネット接続業者向けにインフラ提供サービスを展開しています。
【チャートで見た株価の流れは?】
『半年間のチャート』
半年間のチャートで見てみると
大きく乱高下もありますが数ヵ月前比べるととしっかり株価を伸ばしています。
『10年間のチャート』
そして過去10年間のチャートの推移を見てみると
2013年に一時2000円を越える上昇を見せますがそこからは元気のない展開が続いています。
スポンサーリンク
【直近の業績と今期のここまでの業績は?】
上にも書きましたが今期20年4月期の通期の業績予想は
売上高 570億円
(前年同期比13.2%増益)
営業利益 40億円
(前年同期比34.2%増益)
純利益 10億円
(前年同期比258.0%増益)
に対して前期2019年4月期の業績は
売上高 503億6500万円
(前年同期比30.3%増益)
営業利益 29億8100万円
(前年同期比61.1%増益)
純利益 2億7900万円
(前年同期は5億6700万円の赤字)
となっています。
【様々な指標から見た結果は?】
本日の終値時点の指標の数字を記載していきます。
『RSI』
RSI……75.2%
高い数字ですね。
窓を開けての上昇の勢いがそのまま数字に出ています。
『移動平均線乖離率』
25日平均線乖離率……➕22.0%
こちらも非常に高い数字になっていますね。
株価が落ち着きつつあるので大きな反落があるかもしれません。
『サイコロジカル』
サイコロジカル……50.0%
今のこの数字が今後の株価に大きく影響することはないでしょう。
『移動平均線』
日足で見た移動平均線は
5日平均線が【上向き】
25日平均線が【上向き】
75日平均線が【上向き】
しっかりした上昇トレンドですね。
業績の良さを背景にどんどん上がっていければいいですね。
【まとめ】
今回は今期の業績予想も大幅な増収増益予想と言うような発表がありましたが、直近の目標としては【予想通りに業績を進捗させること】を目指す動きになるかと思います。
今期の引き続き不動産テック事業でマンション向けインターネット接続サービスの提供戸数が大きく伸びる他に、お薬手帳アプリ等を展開するヘルステック事業が黒字化することも利益をあげる要因となります。
株価自体は16日に大きく上昇しましたが翌日以降は小幅な値動きになるなど買いの動きは一時落ち着きを取り戻しつつあります。
前期の本決算の発表と同時に今期の業績予想を発表したのですが、前期も大幅な増収増益で着地したのですが今期のその前期の業績を更に上回る業績予想を出しており年間を通して期待が持てる発表になりましたね。
今後の予想としてはとりあえず目先の動きは今回の上昇による利益確定の売りがじわじわと来そうなので反落していくと思いますが、それが終われば第一四半期の業績発表までは再び力強い動きになるのではないでしょうか。
その後としては業績の好調を予想している背景がしっかりしているのでよほどのことがない限りはしっかり進捗していくのではないかと見ています。
そうなると今の日足チャートのような右肩上がりの推移は継続していくでしょうし2013年に記録して以来届いていない2000円にも近づいてくるのではないかと。
こう予想通りにいくとは限りませんが今期は少なくとも期待していいと思いますよ。
以上で注目銘柄の考察を終わります‼
それではまたー\(^_^)/
スポンサーリンク
【関連リンク】
・
こちらに過去に紹介した注目銘柄をまとめておきました!
見たかった銘柄がみつかるかも!
↑↑↑↑↑↑
ポチお願いします‼
他の方のブログもここから見れます‼