皆様、こんにちは‼
副男です‼
今回は5日に大きく急騰した
【3561 力の源ホールディングス】
がどんな理由で株価が上昇した理由、更にチャートや業績、テクニカル指標などを用いて今後の私的な予想をたてたいと思っています‼
スポンサーリンク
【本日の注目銘柄】
目次
【<3561> 力の源ホールディングス】
8日終値853円
【好材料内容は?】
6月度の業績動向速報を公表し、既存店売上は前年同月比5.4%増となったことを発表しました。
この事が好感されて5日には大きく株価を上昇させています。
【どんな会社?】
博多ラーメン店『一風堂』を展開しています。
【チャートで見た株価の流れは?】
『半年間のチャート』
半年間のチャートで見てみると
ここ数ヵ月は揉み合いの推移が続いていましたが、今回の上昇で上抜けた印象がありますね。
『10年間のチャート』
そして過去10年間のチャートの推移を見てみると
2017年に上場し、翌年には2000円台にまで大きく上昇させますがそれ以降は元気のない展開が続いています。
スポンサーリンク
【直近の業績と今期のここまでの業績は?】
今期20年3月期の通期の業績予想は
売上高 300億円
(前年同期比9.3%増益)
営業利益 11億5000万円
(前年同期比20.1%増益)
純利益 7億円
(前年同期比13.9%増益)
に対して前期2019年の業績は
売上高 274億6600万円
(前年同期比12.3%増益)
営業利益 9億5700万円
(前年同期比5.8%増益)
純利益 6億1500万円
(前年同期比3.0%減益)
となっています。
【様々な指標から見た結果は?】
本日の終値時点の指標の数字を記載していきます。
『RSI』
RSI……82.1%
かなり高い数字ですね。
ここ数日大きく上昇していたことが背景にあります。
『移動平均線乖離率』
25日平均線乖離率……➕15.5%
こちらもかなり高い数字になっています。
株価が落ち着いてきたので利益確定の反落に注意してください。
『サイコロジカル』
サイコロジカル……58.3%
今のこの数字が今後の株価に大きく影響することはないでしょう。
『移動平均線』
日足で見た移動平均線は
5日平均線が【上向き】
25日平均線が【上向き】
75日平均線が【横ばい】
75日平均線だけはそれまでの横ばいの推移がそのまま表れています。
【まとめ】
今回は既存店売上が前年同月と比べてしっかり増収を記録していると言うような発表がありましたが、直近の目標としては【この売上好調を維持すること】を目指す動きになるかと思います。
5月度の既存店売上は前年同月と比べて増加していますが5月は1.1%増と6月にはいって伸び率を増やしています。
更に売上だけでなく客数、客単価、全店ベースも前年を大きく上回っています。
株価自体は先週末の5日に大きく上昇しましたが、週明けからは小幅な値動きになっているなど買いの勢いは限定的と言わざるを得ませんね。
少し前に前期の本決算の発表を終えてここからスタートと言うところでの既存店の売上の好調の発表ということで今後の業績への期待から株価も大きく伸びましたね。
もう少しすれば第一四半期の業績発表があるので今回の発表によって増収は恐らく期待できるかと思いますが、株価が上昇していくには増収だけでなく利益面でしっかり前年を上回れるかどうかによるので、人件費などのコスト削減などにも尽力して前年に比べて増収増益で着地すれば第一四半期からしっかりと株価は伸びてくるのではないかと見ています。
今期の業績予想も利益面で非常に強気な予想を立てているので恐らく何らかのコスト削減への施策は講じると思うのでその辺にも期待したいところですね。
月足チャートでは上場してから中々波に乗れてないところもあるので今後の活躍にも期待したいです。
以上で注目銘柄の考察を終わります‼
それではまたー\(^_^)/
スポンサーリンク
【関連リンク】
・
こちらに過去に紹介した注目銘柄をまとめておきました!
見たかった銘柄がみつかるかも!
↑↑↑↑↑↑
ポチお願いします‼
他の方のブログもここから見れます‼